鳩ってそこら中にいますよね。
人間が作り上げた都市に適応しているというか、もはや“野生動物”にカテゴライズするには抵抗感があるというか……。
しゃがみ込んでカメラを思いっきり近づけても、スタスタと歩いて距離を取るだけ。
『ちょっとは怖がれよ!』なんて地球の支配者たるホモサピエンスのプライドをサラリと傷つけてくれます。
ていうか、あまりにも近づけるので捕まえて食べられそう(笑)。
(RICOH GR III)
鳩といえば……
通っていた大学の近くには安く唐揚げ弁当を売るお店があって、いつも繁盛していました。
でも実をいうと「毎朝、この弁当屋のおっちゃんは駅前のロータリーで鳩を捕っている」なんて噂がささやかれていたんですよ。
その内容は
- 駅周辺の居酒屋で学生が飲みまくる
- 夜風にあたるために駅前ロータリーにやってくる
- 酔いが回って学生が吐く
- 学生の吐瀉物に鳩が群がる
- 弁当屋のおっちゃんが鳩を捕獲 → 捌いて唐揚げに調理
- 唐揚げ弁当を学生が食す(最初に戻る)
という
まぁ、あくまで噂話ですから。
こんな与太話を信じるか信じないかはアナタ次第。
いやいや、本当にシンプルだけど安くて美味しいお弁当だったんですよ!
冗談ぬきに僕は週3くらいのペースでその弁当を食べてました(その結果、大学時代に+8kg増量)。
ではでは……。