仙台市街地にある桜ケ岡公園の裏手にひっそりと佇む石碑がありました。
「明治天皇御駐輦所址」と書いてあります。
どうやら、明治天皇が明治9年(1876)に第一次東北巡幸をされたそうな。
北海道・函館を目指す道中に仙台にも立ち寄って、その日程に合わせて開催された宮城博覧會を見学したとのこと。
で、この石碑はそのときにクルマを止めた記念碑のようです(建立は昭和2年ですけど)。
あぁ、僕も路上駐車したところに石碑が立つような人生を送りたかった……。
でも、そんなプライバシーがない生活は耐えられないかも(笑)。
ではでは。