幼い頃の僕はまったく納得できていませんでした。
問題:「1/1、2/■、3/3」と並んでいるとき、■に入る数字を答えなさい
絶対に答えは「2」でしょう。だって同じ数字が並んでるんですもん。
だけど正解は
1月1日……元旦
2月3日……節分
3月3日……ひな祭り
なんで2月だけ3日!?法則が崩れてる!
そんなことで納得がいかず、モヤモヤと釈然としない気持ちで豆を食べていたことを2月2日になると思い出します。
でも4月4日は何もないし、そもそも節句*1と節分を混同しているし……とオトナになったらツッコミどころはたくさんありますけどね。
それじゃあ、また。
*1:節句なら3月3日、5月5日、7月7日、9月9日と1月7日を除けば“奇数月のゾロ目の日”が続く