大将がゆく

写真を撮ったり、イラストを描いたり……日本一周の旅をした主夫の日記帳

東北「道の駅」スタンプラリー 第9回&第10回 遠征

ついに東北「道の駅」スタンプラリーの遠征も10回目を迎えました。今回は第9回の様子とあわせてお送りいたします。

第9回 遠征

第9回目の遠征は常磐道を使って「浜通り」と呼ばれる福島県の太平洋沿岸部をめぐることにしました。

時間的に内陸側までは足を伸ばせないので、途中でゆったりと景色を眺めながら進んでいきます。

道の駅「なみえ」でランチ

道の駅「なみえ」。連休最終日だったのでたくさんの来訪者で賑わっていました

常磐道を南下して道の駅「なみえ」へやってきました。

三連休の最終日だったため施設内はおおくの来訪者であふれていて、大行列となっていたフードコートの利用は断念。そのかわりベーカリー店で面白そうなバーガーとパンを買ってお昼ご飯にしました。

なみえ焼きそばバーガー。ダイナミックな極太麺がバンズからこぼれています

6号線で楢葉を目指す

続いては道の駅「ならは」を目指して国道6号線を南下しました。

途中、東日本大震災後に帰宅困難地域となったエリアを通り抜けましたが、実際の目の当たりにするといろいろ考えさせられます。

左:福島第一原発に続く交差点を通過。上空には原発から伸びる高圧電線
右:右手に閉業した日産ディーラー。看板のラインナップも販促ポスターも13年間、時間が止まったまま

道の駅「ならは」と天神岬

道の駅「ならは」には温泉施設があるみたいです

だいたい1時間ほど「なみえ」から走ったところで道の駅「ならは」に到着しました。

ここには温泉施設があり、さんざん入浴しようかと悩みました。

でもここでお風呂に入ると根が生えちゃうし、立ち寄りたい場所もあったし、まだ集めたいスタンプがあったので後ろ髪を引かれる思いで出発です。

というか、本当は道の駅に着く前に天神岬に立ち寄りたかったんです。でもカーナビを設定せずに進んでたら曲がり損ねちゃって……。

天神岬の入り口では大きな鳥居をクルマでくぐります。こういうの、大好き(笑)

海岸線に面した崖の上には「天神岬スポーツ公園」があります

奥に見えるのは広野火力発電所

あの日、ここは10mを超える津波に襲われたそうです

この海が与えるもの、奪うもの、僕たちが得られるもの、失うもの……東北沿岸部を巡る際、3.11の記憶から逃れることはできません

波立海岸を再訪し
道の駅「よつくら港」へ

今回は橋の続く先まで行けそうです

天神岬を出てからは道の駅「よつくら港」を目指して、さらに南へ進んで行きました。

しかし、ふと途中で今年1月に訪れた波立海岸のことを思い出しました。例によってナビなんて設定せず、「このあたりだろ」と目星をつけて曲がったら……到着しました。

前回は綺麗な朝焼けを拝むことができましたが、波が荒くて橋まで渡れなかったんですよね。

でもこの日の海面は穏やか。きっとお招きされているので、鳥居まで歩いて参拝することにしました。

弁天橋を歩いて渡ります

すごい力が渦巻いているのを感じる……そんな気がする……たぶん……知らんけど……

弁天島から陸地側を望む。こういう場所に来ると力をもらえますね

www.taishogoes.com

波立海岸まで来れば、最終目的地である道の駅「よつくら港」はすぐそば。6号線に戻れば3分もせずに到着です。

途中で景色を眺めながらやってきたら時間が遅くなり名物のトマト味のソフトクリームは売り切れ。でもスタンプをしっかりゲットできたので目的は達成です。

道の駅「よつくら港」の外観

こんな感じのスタンプでした。もうすっかり夕陽です

お土産は「なみえ焼きそば」

これが第9回のお土産です

お土産には浪江の名物である、「なみえ焼きそば」を買ってきました。

作ってみると既成概念を打ち破るくらいの極太麺。道の駅でバーガーを食べたときには「焼きうどんじゃね?」なんて思ってましたが、ちゃんと黄色い中華麺でした。

パッと見、焼きうどんですが、特大サイズの中華麺なんですよ

第10回 遠征

記念すべき(?)第10回目の遠征では宮城県の中央部を進み、県内の道の駅を片付けることにしました。

とはいえ残り3ヶ所でしたし、何度も訪れたことがある道の駅だったのでサクッと終わらせました。

道の駅「おおさと」

道の駅「おおさと」は産直の野菜売り場などがにぎわいます

入り口にはJohn Deere社製の古いトラクターがあります

店内には軽トラが2台も鎮座する攻めのレイアウト

宮城県のほぼ中央に位置しているため「宮城のへそ」と自称する大郷町。

モロヘイヤを特産品としてプッシュしていますが、僕はあまり得意な野菜じゃないのでスルーしちゃいました。

あと敷地内でポケモンのマンホールの写真を撮ってる人がいたんですけど、全国で1枚だけの特別な蓋だったんですね。

よく分かってなかったんで、こっちもスルーしちゃいました(よく見ると上掲のトラクターの写真の右下に見切れています)。

local.pokemon.jp

道の駅「三本木」

道の駅「三本木」。国道4号線に隣接するので、平日もトラックの休憩などで使われているようです

道の駅「三本木」に着いた頃はちょうどランチタイム。以前、食べたことがある「やまなみ丼」を頼もうとしたのですが、軽食コーナーが混んでいたのでヒマワリのソフトクリームだけにしました。

過去に食べた看板メニュー「やまなみ丼」。肉野菜炒めのあんかけがのっているボリューミーなご飯です

ローストしたヒマワリの種が練り込まれたソフトクリーム。ナッツみたいな味で、香りもよくて美味

三本木はかつて亜炭を採掘する炭鉱で栄えた町です。道の駅の敷地内に入館無料の資料館もあります

道の駅「おおさき」

道の駅「おおさき」。日曜日に訪れたのですが、駐車場が混んでいて付近が少し渋滞していました

宮城県内で最後のスタンプとなったのは道の駅「おおさき」です。

ここも何度か来たことがありましたが、スタンプラリーのハンコは押してませんでした。

そして三本木でお昼ご飯を食べ損なっていたので、ここでお惣菜を購入してベンチで食べました。手作り感のあふれるお弁当で、なんだかお婆ちゃん家に帰ったみたいな気分になりました。

ちくわ天丼に鶏の唐揚げを購入。ウマい料理は茶色い、これは真理です

イベント開催中だったのでお惣菜とお土産を買ったら長ネギをプレゼントされました

このスタンプが宮城県のラストワンでした

宮城県を制覇!そして次は……?

宮城県を制覇!

第10回目の遠征にて宮城県内の道の駅、18ヶ所をすべて踏破することができました。

あまりブログでは書いてこなかったと思うのですが、東北「道の駅」スタンプラリーを攻略するにあたって次のような段階で目標を立てていました。

東北「道の駅」スタンプラリー
三段目標

  1. 宮城県を制覇
    • 18ヶ所
  2. 南東北地域を制覇
    • 宮城、山形、福島(3県)
    • 76ヶ所
  3. 東北全域を完全制覇
    • 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島(6県)
    • 173ヶ所

この構想でいくと次なる目標は南東北地域なので、山形県と福島県を攻めていくことになりそうです。

でもなぁ、もう日帰りで集められそうなエリアがほとんど残ってないんですよね(笑)。

これから冬になると雪が降るんで余計に難易度が跳ねあがっちゃうのも悩みのタネです。

それじゃあ、また。

撮 影:2024年10月 in 福島県、宮城県
カメラ:FUJIFILM X100V, Apple iPhone13, GoPro HERO11 Black