大将がゆく

写真を撮ったり、イラストを描いたり……日本一周の旅をした主夫の日記帳

夕陽だって見に行ける

頑張れば水平線に沈む夕陽だって見に行けるもんですね。

太平洋沿岸に暮らす人間にとって、太陽が水平線と接するのは日の出だと相場が決まっています。夕陽というのは西側の稜線に消えていくものですから。

でも、こうやって今日の僕は水平線に沈む夕陽を……あ、正確にはマジックアワーに染まる夕焼けですね。残念ながら雲が出ていて太陽が沈む瞬間には立ち会えませんでした。

だけど日帰りで日本海側まで夕陽を眺めに行けることを証明できた事実は揺ぎようがありません。勝手にSSTR*1をやったようなもんです。

ちなみに帰宅するまで3時間以上かかりました。途中で晩ご飯を食べたり、コンビニで休憩したりしましたけど、やっぱり遠いな。

それじゃあ、また。

撮 影:2024年12月 in 秋田県にかほ市
カメラ:Apple iPhone13

*1:サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー。バイクで日の出とともに東側沿岸を出発し、チェックポイントを集めながら当日の日没までに石川県羽咋市の千里浜なぎさドライブウェイでのゴールを目指すラリーイベント。いつか僕も参加したい