宮城県内でまだ訪れたことがない桜の名所を目指し、やってきたのは大崎市の加護坊山です。
標高224mの低山ですが、山頂までクルマで入れます。なので楽チンで自然を味わうことができます。
ちなみにここは「二千本桜」と称されており、覆い尽くすような桜を見上げながらお花見が楽しめます。
さて、この日は膝の調子がよかったので少しだけ散策してみることに。
昨夏に左膝を痛めてから今冬までは斜面や階段を避けて平地で歩くことを積み重ねてきました。
おかげで連続して3〜4kmは歩けるようになってきたので、そろそろ緩斜面へ挑戦する頃合いです。
ひさしぶりに自然の中を歩いて気持ちのよい汗をかくことができました。
まだ何時間もかけて山に登るのは難しそうですが、この春からは森林内の散策路など緩いアップダウンがあるコースを使ってリハビリしていこうと思います。
それじゃあ、また。
撮 影:2025年4月 in 加護坊山(宮城県大崎市)
カメラ:SONY α7C II
レンズ:SONY FE 20-70mm F4 G, SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art