振り返れば“通常開催”という意味ではSUPER GTがスポーツランドSUGOで開催されるのは3年ぶりだったようです。
どおりで観客にも気合が入っているわけです。
結局、山奥の駐車場に案内されたうえ、シャトルバスも大行列だったので2キロ歩いて峠越えしました。
もちろん会場内も歩き回って、レース中もどんどん歩いて撮影ポイントを変え続け、一脚を使わずに腕力任せで望遠レンズを振り回して……。
少し前から薄々気づいたんですけど、体力と筋肉はいくらあってもいいですね。
とくに最近は筋トレを再開したうえ食事内容を見直していて、ちょっとだけスタミナに自信が戻っていたんです。
すると明らかに数ヶ月前のレース観戦時より帰宅後の疲労感が減っています。
昨日も今日も帰ってきてから“ばたんきゅ~”とならず、しっかり家事ができていて夕食を作ったりできています。
つまり32年間と7ヶ月生きてきて得られた悟りは「マッソー☆イズ☆エブリシング」。筋肉はすべてを解決する。
この発見を妻に伝えたら「あなた、目がキマってる……」と引かれました。アドレナリンは伝わらなかったようです。
それじゃあ、また。
カメラ:Canon EOS R6
レンズ:Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM