大将がゆく

写真を撮ったり、イラストを描いたり……日本一周の旅をした主夫の日記帳

ソニー α7C IIを買いました

11月にカメラ一式を買い替えました。キヤノンからソニーへ。

……ちょっと待って。

数年前にソニーからキヤノンに買い替えてたはずなので、要は“元サヤ”ってやつでしょうか?

α7C II、君に決めた!

新たな相棒はソニー α7C II。23年10月に発売されたばかりのモデルです。

これに決めた主な理由は次の2点。

  1. コンパクトなフルサイズ機
  2. Eマウントレンズの選択肢が多い

最近、山に登ったり出歩くことがおおくなりました。するとEOS R6と24-105mmのEFレンズの組み合わせだとキツく感じてしまって……。

それに対して軍艦部がフラットなデザインのα7C IIはサクッとカバンに入れられますし、なんたって軽いので大満足しています。

コンパクトなボディーに高機能が詰まってます

ただし、コンパクトな筐体に仕上げることが優先された結果、ジョイステイックやSDカードのダブルスロットなどベースモデルのα7 IVから削られた部分は多々あります。

これは携行性と機能のトレードオフ。もしメインカメラに据えるのであれば自分の中でどこまで納得……妥協(?)できるかを考えてから選んだほうがいいですね。

レンズはとりあえず2本

SONY FE 20-70mm F4 G

絞りリングがあるのがいいですね

標準ズームに選んだのは2月に出た20-70mmのGレンズ。

当初は24-105mmを考えていましたが、近頃の撮影の傾向から広角寄りの画角が欲しかったのでこっちにしました。

重量やサイズのバランスがα7C IIと絶妙なマッチ具合で持ち運びがとても楽チンだし、なんたってよく写ります。サイコーです!

ZEISS Loxia 2/50

金属製の鏡筒から醸し出される“いいアイテム感”がたまらないっす

50mm単焦点レンズは僕にとって必須アイテム。ずっと気になっていたツァイスのレンズを選びました。

すっきりとして立体感が溢れる写りが気に入っています。

もっと使いこなせるようになりたいレンズです

そして10年以上ずっとカメラを所有してきましたが、じつは恥ずかしながら初めてのマニュアルフォーカスのレンズです。

使い方はわかっててもピントがしっかり合うかは別問題。こればかりは修行だと思って頑張って撮り続けるしかないですね。

望遠レンズはまだです

一緒に買ったレンズは標準ズームと50mm単焦点の2本です。

モータースポーツを撮るための超望遠レンズにはまだ手を出していません(予算がオーバーしちゃった)。

そもそも重量のあるレンズをくっつけたときのα7C IIの取り回しってどうなんでしょうね?

でも、あまりスポーツ撮影を想定していない機種のようなので期待はしていません。

小言:RAW現像ができないのは残念だ

BWモードで撮影

α7C IIにはクリエイティブルックというフィルター機能が搭載されています。

www.sony.jp

こうしたフィルターを使って撮影すると、撮れた写真を見ながら「やっぱり違うモードがいいな」とか思うことがあるんです。

このときにカメラ本体でRAW現像ができればすぐに違う色合いを試せるのですが、ソニー製のカメラには搭載されていないんです。

必ずしもパソコンで編集するほど魂を込めて撮ってるわけじゃないんで、もっと気軽にクリエイティブルックが使えるようにRAW現像を搭載して欲しかった、というのが僕の小言です。


なんか最後に物言いをつけてしまいましたが、総じて買い替えには満足しています。

その証拠に仕事の打ち合わせで出かけるときにさえα7C IIをリュックに入れて持ち歩いてます。

……ていうか、きっと僕はソニーが好きなんですね。じゃないと一度手放したメーカーにわざわざマウントを乗り換えてまで戻りませんもの(笑)。

それじゃあ、また。