大将がゆく

写真を撮ったり、イラストを描いたり……日本一周の旅をした主夫の日記帳

桜の魅力

要するに桜の魅力には抗えないんですね。

「なんだよ、桜が満開になったくらいで。みんなして浮かれちゃってサ」

そんなことを僕の胸に巣食う嫌味なボクが毎年のように悪態をつくんです。

「花が咲くってのは、日々、緑の時季も寒々しい時季も継続的に向きあうからこそ特別なんダロ?一番おいしいタイミングだけホイホイやってくるなんて何か違うヨ」

でもねぇ、そこで咲いてるんだもの。カメラを持ってお出かけすればいいじゃないですか。

ほら、「“しない後悔”よりも“した後悔”」でしょ?斜に構えて自宅で引きこもるより、花見に行って「やっぱ、なんか違うヨ」とボヤくほうがたぶん人生は楽しくなりますから。

だってあと僕が立ち会える春はおおくたって残り50回あるかどうか。だったら体験しておいて損はないですよね。

――そんな自問自答をしながらパソコンの前でウダウダするので、いつもお花見は夕方になってしまいます。

でも最終的には一眼カメラを詰めたリュックを背負って出かけるのは、春の陽気と桜の魅力に抗えないからだと思います。

それじゃあ、また。

撮 影:2025年4月 in 宮城県松島町
カメラ:SONY α7R IV
レンズ:SONY FE 20-70mm F4 G