大将がゆく

写真を撮ったり、イラストを描いたり……日本一周の旅をした主夫の日記帳

クルマ

クルマ関連の記事

もっと流せばよかった

スポーツランドSUGOのS字コーナーを抜けていくFIA-F4マシンを遠くから捉えました。

GT500の火花の撮りかた

今日の1枚は先週末のSUPER GT第6戦で23号車 MOTUL AUTECH Zが火花を上げながら予選タイムアタックに挑む姿です。

火花を噴き上げて

カルソニック IMPUL Zが火花を噴き上げてSUGOの最終コーナーを立ち上がっていきました。

Formula Drift Japan Rd.4 SUGO

またスポーツランドSUGOに白煙が立ちこめるイベントがやってきました。Formula Drift Japan 第4戦です。

今年のラリーチャレンジ利府

先週日曜日はモータースポーツのイベントを2つもハシゴして忙しく遊んできました。

2023 スーパー耐久Rd.3 SUGO 3h×2レース

7月9日(日)はスポーツランドSUGOでSUGOスーパー耐久3時間レースを観戦してきました。

いつも憧れる

橋のたもとに綺麗なモミジがあったのでカメラを構えていたら後ろからいい排気音が……。

もっと研究を重ねたい

今日はスポーツランドSUGOでスーパー耐久3時間レースを観戦してきました。

今週末はS耐

今週末はスーパー耐久第3戦です。まだチケットを買ってませんけど、熱中症対策をしながら遊びに行くつもりです。

2023 スーパーフォーミュラ選手権 第5戦 in SUGO

もう2週間以上経ってしまいましたが、6月18日(日)にスーパーフォーミュラ選手権 第5戦をスポーツランドSUGOで観戦してきました。

夜空と愛車

星を見にいくとクルマと夜空の写真を撮りがちです。

超望遠がいい

今日はスポーツランドSUGOでスーパーフォーミュラ 第5戦を観てきました。

リハビリしないと

もう今週末はスーパーフォーミュラのSUGO戦でした。

隊列を崩さずに

静まり返った気仙沼市魚市場にフォークリフトが並べてありました。

ハイラインを駆け上がる

蔵王ハイラインを駆け上がる——。

屏風岳と愛車

蔵王ハイラインの山頂レストハウス駐車場から屏風岳方面をバックに愛車を撮りました。

東北キャンピングカーショー2023

本日より開催されている「東北キャンピングカーショー2023」に行ってきました。

クラウンコンフォート

昨日から今日にかけて仙台は季節外れの暖かさに包まれました。

ラリー観戦する?

トヨタが主催するラリーチャレンジでの一コマ。

光のページェントとハチロク

光のページェントとハチロク。

Honda NSX Type S

Enjoy Hondaのイベント会場に展示されていたNSX Type S。

Scuderia AlphaTauri Honda AT02

先週末に開催された Enjoy HONDA 宮城にて展示されていたアルファタウリのF1マシン、Scuderia AlphaTauri Honda AT02。

買ってよかったもの 2022年版

もうこの時季になってしまいましたか……。今日は今週のお題「買ってよかった2022」を書こうと思います。

ラプラスのバス

ポケモンをラッピングしたバスを見かけるようになりました。

SUPER GT 2022 Rd.6 in SUGO

9月17日(土)~18日(日)にスポーツランドSUGOにSUPER GTを現地観戦してきました。

クルマはファッションアイテム

最近、テレビCMを見ていて気づいたことがあります。

会心の一枚

異例のスピード対応で先週末のSUPER GT第6戦で撮影した写真のセレクト作業に取り掛かっています。

Formula Drift Japan Rd.3 SUGO 観戦レポート

はじめてのドリフト競技を観戦しに、7月31日(日)にスポーツランドSUGOで開催されたFormura Drift Japan 第3戦へ行ってきました。

トヨタ ヤリス|いいぞ、このクルマ

トヨタ ヤリスに乗り始めてからだいたい2カ月。気づけばODOメーターは2500キロを表示しているので……

スーパー耐久シリーズ2022 第3戦 in SUGO 観戦レポート

7月10日(日)にスーパー耐久シリーズ第3戦を現地観戦してきました。