#イベント
今週末から始まったジャパンモビリティショーのプレビューデーに行ってきました。
今年もSUPER GTをスポーツランドSUGOで現地観戦してきました。
8月27日に開催された航空自衛隊 松島基地航空祭に行ってきました。
仙台が音楽であふれる2日間、「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」が今日から開催されています。
Formula Driftが終わってからそのイベントスペースで始まるのがMOTOR GAMES。
またスポーツランドSUGOに白煙が立ちこめるイベントがやってきました。Formula Drift Japan 第4戦です。
先週日曜日はモータースポーツのイベントを2つもハシゴして忙しく遊んできました。
7月9日(日)はスポーツランドSUGOでSUGOスーパー耐久3時間レースを観戦してきました。
もう2週間以上経ってしまいましたが、6月18日(日)にスーパーフォーミュラ選手権 第5戦をスポーツランドSUGOで観戦してきました。
ちょうど満開を迎えた梅雨の中休み、多賀城跡で開催されている「あやめまつり」に行ってきました。
5月21日(日)にスポーツランドSUGOで行われた「2023 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース in SUGO」を観戦してきました。
仙台市内ではそこらじゅうにポスターが掲出してあるイベント「第40回 全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023」に行ってきました。
3月24日(金)はあまりにも暇だったので東京まで足を伸ばして「東京モーターサイクルショー2023」で遊んできました。
本日より開催されている「東北キャンピングカーショー2023」に行ってきました。
9月17日(土)~18日(日)にスポーツランドSUGOにSUPER GTを現地観戦してきました。
気づけば1カ月以上の時間が経過していましたが、8月13日(土)にスポーツランドSUGOで開催された「FIM アジアロードレース選手権 Rd.3」を観戦してきました。
雲ひとつない快晴に恵まれて、仙台中心街では3年ぶりの「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」が始まりました。
今日は航空自衛隊 松島基地の航空祭が3年ぶりに開催され、幸運にも当選したので行ってきました。
はじめてのドリフト競技を観戦しに、7月31日(日)にスポーツランドSUGOで開催されたFormura Drift Japan 第3戦へ行ってきました。
今日はバイクの日ですか。 じゃあ、せっかくサーキットまで足を運んだのに、未公開だった写真を投稿しようと思います。
7月10日(日)にスーパー耐久シリーズ第3戦を現地観戦してきました。
今年の仙台七夕まつりは3年ぶりの通常規模での開催となりました。 しかし市民の期待も高まっているからか、あまりにも人出が多いので朝のうちに行ってきました。
6月19日(日)、スポーツランドSUGOで開催されたSuper Formula 第5戦を観戦してきました。
2022年6月12日、群馬県富岡市で開催されたラリーモントレーを現地観戦してきました。
ラリーモントレーの0泊2日の弾丸観戦ツアーから帰ってきました。
昨日は開催中の宝石展と琉球展をお目当てにひさしぶりの日帰り旅行で東京へ——。
今週末、仙台では3年ぶりに「青葉まつり」が開催でしたが、僕は利府町に TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge in 利府を観に行きました。
打ち合わせの帰り道、定禅寺通りが輝いていました。そういえば「SENDAI 光のページェント」が始まっていました。
NHK仙台放送局内で開催中のドラマ「岸辺露伴は動かない」展に行ってきました。
先日、石巻市で開催されている「アニメージュとジブリ展」に行ってきました。